サッカーのオフサイド、ルール改正される!?【お父さんサッカー審判員必見!!】

soccer-offside
  • URLをコピーしました!

-当ページのリンクには広告が含まれている所があります-

お名前.com

月額990円(税込)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』 【サイズ交換1回無料】アルペン公式オンラインストア

こんにちは。

追加コメントです!

以前、オフサイド新ルールについて発表があったのですが、

その後、改定しないと発表 (2021年12月2日)。。。

しかし、

どうやら一部リーグで試験導入を行うようです。

それで問題なければ正式にオフサイド改定があるかもしれません。

Yahooニュースの記事リンクを貼っておきますね。

 

※記事更新 (2021年12月2日)
下記ゲキサカさんの記事にどうやら改定がなくなったと書かれていましたので、
追記します。

ゲキサカhttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?346229-346229-fl

2021年5月24日、ニュースがありました。

サッカーのオフサイド、ルール改正される!?【お父さんサッカー審判員必見!!】

ニュース記事はこちらです。↓

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052400783&g=spo

なかなか大胆なルール変更だと思いますね。

現時点で分かっている事、想定出来る事を書いていきたいと思います。

また分かり次第このページは更新していきたいと思います。

目次

オフサイドルール変更の目的は?

今回予定の改正の目的としては、

サッカーにおける「得点機会の増加」が狙いみたいです。

改正案はアーセナル(イングランド)や名古屋グランパスでの監督経験のある
アーセン・ベンゲルさんが提唱したということです。

オフサイドルール変更点

 

【現行】
攻撃側の選手の体の一部がオフサイドラインより前に出てボールに関与した場合、
オフサイドの判定になる。

 

【新ルール(予定)】
オフサイドラインに体の一部が残っていればオンサイドとみなされる。
つまりオフサイドではない。

   

オフサイドルール変更の時期は?

 

今回のオフサイドルール改正はほぼ決まっているようです。

その改正時期は、「2022年7月1日」予定との事です。

 

オフサイドルール変更によるメリット

 

・得点チャンスは増える
・守備側選手の裏へのパスがより大胆にプレー可能

守備の裏を狙うプレーは確実に増えると思います。

身長が高い、足が長い、足の速い攻撃側選手なら、
かなり特性を生かしたプレー機会が増えるでしょう。

中央突破でも、サイドからの突破でも得点チャンスは増えそうですね。

 

オフサイドルール変更によるデメリット

 

・現行ルールに比べてオフサイドトラップは、やりにくい?
・守備側は最終ラインを上げづらくなり縦へのプレーが減るのでは?

上のメリット部分に書いたようなプレーが予想されるので、

守備側は最終ラインを上げない、とういか上げられない気がします。

守備側選手より攻撃側選手が前に出ている状態でOK。

少しでもオフサイドラインにかかっていればオンサイドになるので、

守備側はなかなか攻撃的な守備が出来ない様な気がします。

 

オフサイドルール変更による審判の変更点は?

 

この改正ではオフサイドの判定が非常に難しくなると思います。

今までであれば出ていればオフサイド。

今度から体の一部がオフサイドラインにちょっとでも残っていればオンサイド。

もうプロの審判は職人の様に瞬間判断されていると思うので、

その感覚を急に変更出来るものなのだろうかと思ってしまう。

判断する副審に相当負担かかりそうですね。

もうVARが無いと判定出来ないのではないでしょうか?

VARが導入されていない試合はどうするんでしょう。

VARが導入されていて試合の流れがちょこちょこ止まる試合になれば、

試合の流れが無くなりサッカーの面白さが減っていかないか心配です。

また8人制のルールも変更されるとしたら…
私はきっちり判定できる自信は無いです(笑)

8人制サッカーのコーチ記事はこちらです↓

https://www.lifeiscafe.com/coach-referee

最後に

 

サッカーだけに限らず何でもルールを改正する時には賛成も反対もあると思います。

サッカーはVARを普及させようと思っているのかもしれませんね。

もっと正確にジャッジすることを目標にしているのかもしれません。

確かに人が判断してジャッジに曖昧さがあれば不公平になるかもしれない。

でも、人がプレーして上手くいったりいかなかったりして一喜一憂する。

それがスポーツの醍醐味だと思っています。

判断する審判も人だから曖昧さがありミスジャッジもあったりします。

そうならない様に審判も学び、選手と共に成長しようと努力されています。

プロでもアマでも素晴らしい審判はたくさんおられます。

ぜひ審判のプレーも観てほしいですね。

ルール改正しても今まで以上にサッカーが面白くなりファンが増えることを願っています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:kou
年齢:44歳
職業:薬局営業部長
・ジュニアサッカーコーチ
・サッカー3級審判員
・twitterで朝活
・ブログ運営
・仕事のDX推進
・業務アプリ製作
・ExcelVBA勉強中

目次